3年生のあとは4年生も練習試合!
比較的主導権を握れる展開。
慌てて前に急ぎすぎて、強引なプレーが目立ちます。
もう少しゆっくりプレーするのと、選択肢を持ってやるのが課題ですね。
途中でタッチ制限を選手たちに課して行い、子どもたちからは「え~」「やりにくいな~」との声が多かったですが、結果そのゲームが一番得点が取れました笑。
タッチ少なくボールを早く動かした方が、フリータッチで自分勝手にプレーをするより、良い結果が得られるということを学んだゲームでしたね。
「観る」トレーニングにもなりました。人とボールの両方が動いて、チームにハーモニーが生まれるようにしていきましょう!
保護者の皆様ありがとうございました!また、よろしくお願いします。
